2007年10月12日〜13日

 あっそうそう。 今回採ったマイタケですが、もちろん山分けをして早速実家(山形)に帰って食べてみたそうです。(M..O君)

かなり旨かったって!
前にも書きましたが、栽培ものと天然の違い、それは・・・
香りの強さが違います。それは当然食べた時も感じますが、翌日も後ろから漂う香りで酔いしれてしまいます。

今回のM..O君場合、加齢臭までマイタケの香りだったって!
 夕べの前夜祭といい、今日のすばらしい出会いといい、かなり充実した2日間を送ることができました.。

                      キノコ採り最高!!

じいさんの仕事ぶりを眺めながら遅い昼食を食べるM..O君。
えっえ! またですか!?

山小屋に戻って来たのは午後の1時半、 するとまたあのがんこ者が何かをやっていました。

こんなに疲れたキノコ採りは今までなかったっす。 でも収穫があってうれしい!
今年初山にしては体力あったぞ! 後はもっと素直になれば完璧だ!!
 あまりの嬉しさで、M..O君が踊りだしました。 手に持っているのはここで見つけた2株で〜す。
昨年初めて採った場所です。まさか今年も発生するなんて・・・

そ、そして本日4度目のマイタケを発見!! 超びっくり!!!!

今回は釣り竿は持ってこなかったので、写真だけね。
手の届かない所でブナハリタケを発見!

ブナハリタケ

 ここまでたどり着くまでに、結構急斜面を登ったり下ったり疲れてはいたのですが、やっぱりこんなマイタケに会うと疲れがいっぺんに吹っ飛んでしまい、その後のふたりはしっかり ”マイタケモード” に切り替わってしまいました。

そしてそれから、かなり山をさわぎ周りました・・・・
全ての株をまとめてみました。 この木からこんな採ったのは初めてです!
 先週ほとんどきれいに採って行ったのに、またまた10ケ所くらいに株がありました。


なんか今年はマイタケの気持ちが読めません!
これが ”くろふ” です。 味、香り、歯ごたえは最高級のマイタケ!
 ここは先週の3連休初日に、採るか残すか迷った場所です。 結果的には幼菌を4〜5株採ってきました。
だから、あれからまた発生するはずのない場所なのです。 

でも折角M..O君も来たことだし、話の種にでも・・・と行ってみました。

遠くからだんだん近づいてみると、             ”えっ!”

ありました! ありました! マイタケ君が。 

この木には結構早い時期に発生するので、今年は9月の第3週から4週に来てみました。
過去にも何度か誰かに採られた経験があります。と言うか地元の人だったらみんな知っている場所なんだと思いますが、それでも私は10月に入って今日で2回目です。
そして、この様に質のいいマイタケをゲットしたわけですから、ふたりして大喜びでした。

”執念の勝利!” って感じでしたね。

そして本日3度目のマイタケを発見!! 超びっくり!!!!

 数年前、ここにM..O君と来ていたのは旧体育の日。
たいがい10月10日はオリミキが盛りの頃なのに・・・
やっぱり今年の秋は来るのが遅かったせいでこんな具合ですなぁ。

来週は楽しみ!
もう2〜3日後だったら結構 採り甲斐があっただろうに・・・
さすがデジタル一眼! 私レベルの腕でもカメラが勝手に写してくれます。
ブナの倒木側面に発生していました。

ナラタケ

小さいけれど今年初ものなのでいただきました。
まだ出かけのブナハリタケを発見。

ブナハリタケ

 ブナ林はいいですよねぇ〜!
春の新緑もきれいだけど、秋も最高! 気持ちが落ち着くんだよなぁ。

マイナスイオンをいっぱい吸って、心も体も落ち着いたと思ったら、
ひねくれ者のあの男が下りてきた・・・

ブナの下から見上げた一枚。
標高が高くなると、生えている木々もナラからブナに変わります。
山の中腹から山小屋を眺めたところ。 アップで見てみると・・・
名前は??ですが、どうせ毒持ち君でしょう! ただ撮っただけー
これくらいの幼菌は天ぷらにするとかなり旨いっすよ。
調子づいたM..O君、今度はマスタケを発見!
小さいけど、すごいじゃん 一応マイタケだから・・・
かなり古い切り株にいろ白のマイタケが・・・
 味噌汁1杯分のマエタケをとってから、”ようし右手の方角に登っていくぞ〜!” と私が言うと、 ”わかった!” と左手の方角を登って行くM..O君。
 
そっちの方角は出ていない!! って言っているのに・・・

”お〜い 出ているぞ〜!” だって。    何!?
 先に歩いているM..O君に、
”おーい、先週そこでマイタケ採ったけど、どーだ?”
と聞いてみると 
       ”何もな〜い!” の返事。 
念のため私も周りを確認してみると・・・

あるでねぇーの!! どこ見てるんだ!っちゅうの!

それにしても、先週は見つけ残し、今週は新たに発生と、なんかすごい。
先週、ウド鈴木と採った場所にまた発生していた・・・

翌朝・・・6時に起床、飯を食ってさー出発!(ちょっと夕べの余韻が残ってる感じ・・・) 

 ふたりでのキノコ採りがなぜおもしろいか!? やっぱり前夜祭 & 反省会があるからですよ。

彼も山小屋の情報は前から知っているので、そこでの前夜祭は即決定!!
途中、酒を買ったりメニューを考えたり・・・ それがまた楽しいんですよ。もちろん会社が終わってからの移動ですから、腹はへるし飲みたいしで、山小屋に着くなりまずは・・・  ”プシュッ!!” 状態でした。

やっぱり山は違いますね〜 夜中になると寒くてストーブつけましたから。そこがまた山形の秋って感じでいいんですよ。
その上外に出ると空は雲ひとつない天気で、星が降ってくるようにきれいでした。

てな感じで・・・ いや〜 うまかったっす。  9時から12時まで飲んだわ食ったわ!
電気はないのでキャンプ用のLEDランプ、十分明るかったよ。
今夜のメニューはジンギスカンで〜す & 煮込み、刺身 etc
 数年前までは10月になれば岩手遠征をして、かなり内容の濃いキノコ採りライフを楽しんでいたものです。
が、年々仕事が忙しくなり、恒例の行事もできなくなってきました。残念です。

そんな中、久しぶりにあのM..O君が山形に来るって言うことで(金〜土)、ふたりで行って来ました、キノコ採りに・・・